新着情報

ー意外に簡単?不動産売却と住み替えを同時進行で行うのには?ー


新しい家を購入するために今まで住んでいたマンションや土地付きの一軒家を不動産売却によって新しい住まいへの資金にするというケースが多くあります。
その方法ではいくつかの方法が存在し、不動産売却と住み替えを同時進行で行うことも可能です。

しかし、同時進行といえばかなり綱渡り的なイメージで難しい印象を受けます。
一方で、方法さえ理解すれば意外に簡単にできる手段でもあります。
そこで今回は不動産売却と住み替えを同時に行う方法を解説し、注意点も紹介しながら、スムーズに同時進行するためのポイントを紹介しましょう。

 

同時進行で住み替えをするのはスムーズ!方法を紹介

不動産売却をしつつ新しい家を購入して住み替えをするのは意外にスムーズです。
ここでは同時進行で行う方法について次の手順で解説しましょう。

 

1・不動産会社に相談する
2・これまでの住まいの不動産売却を進める
3・新しい家の建設を行う
4・買い手が決まったらスケジュールを相談する
5・不動産からの退居と同時に新しい家に入居

 

1・不動産会社に相談する

最初に不動産売却を進めていくのがポイントです。
不動産売却をするにあたって、不動産会社に依頼することでスムーズなスケジュール調整ができるため、早めに相談しましょう。

 

2・これまでの住まいの不動産売却を進める

これまで住んでいた不動産の不動産売却を進めます。

不動産売却をしやすいように家をある程度片づけるなどの対処することもポイントです。
不動産売却の方がスケジュールもずれやすいため、すぐにでも買い手が見つかっても大丈夫な状態にしておきます。

 

3・新しい家の建設や購入を行う

不動産売却の準備が整ったら、新しい家の購入や建設を行います。
いずれのケースも入居するタイミングを不動産売却したタイミングに合わせることがポイントです。

 

4・買い手が決まったらスケジュールを相談する

不動産売却で買い手が見つかったら、買い手にスケジュールを相談します。
新しい家に住み替える入居のタイミングで退居する形に日程を調整するのがポイントです。
この点は不動産会社にも協力してもらって調整しましょう。

 

5・不動産からの退居と同時に新しい家に入居

不動産を手放したタイミングで新しい家に入居し、買取金を受け取ったら買取金を新しい家のローンや支払いに回して同時進行は完了です。

 

基本的に不動産売却を優先してスケジュールを調整していくことで意外に同時進行が可能となります。

 

同時進行で住み替えをするメリットは?

不動産売却と新しい家の購入を同時進行させる意味で次のようなメリットが得られます。

 

・ダブルローンが回避できる
・仮住まいが不要

 

ダブルローンが回避できる

ダブルローンが回避できるといったメリットもあります。
ダブルローンとは、前に住んでいた家のローンと新しい家のローンを同時に背負ってしまっている状態です。

 

このような状態を回避することで、家庭生活の資金繰りがかなり楽になるでしょう。

 

仮住まいが不要

仮住まいが不要になります。
不動産売却を先に行ってしまうと、新しい家を購入または完成するまで仮住まいをしなければなりません。
この費用がそれなりにかかり、賃貸物件の場合は敷金や礼金などまとまった出費も必要になります。
このような費用が発生したいという点で同時進行はかなりメリットのあるものといえるでしょう。

 

実際、このメリットに注目して同時進行を選択するというケースも少なくありません。

 

不動産売却と新しい家の購入を同時に進めるうえでの注意点

実は同時進行で不動産売却を進めるケースが意外に多くありません。
それは次のような注意点があるためです。

 

・売却額が期待できない
・税金の支払いに備える
・買い手のスケジュール次第で難しくなる

 

売却額が期待できない

不動産売却を同時進行する場合、売却額にはある程度目をつぶった対応をしなければなりません。
不動産売却は意外に買い手が見つかるのも時間もかかるため、その時間を短くする意味でも売却価格を安くする必要があります。
本来であればさらに高額で売却できるはずがそのようなこともできないのは注意点として知っておきましょう。

 

税金の支払いに備える

すべての不動産売却にいえることですが、不動産売却を行って得た利益は課税の対象になります。
そのため、売却金をすべて新しい家の支払いに使ってしまうと納税時に支払えない可能性があります。

 

買い手のスケジュール次第で難しくなる

不動産売却をするにあたっては買い手の都合もあります。
このような都合によって同時進行が破たんする可能性も否定できません。
なるべくこちらのスケジュールで進めたい場合は、売却額をさらに下げるなどある程度情報する必要も出てくるので注意しましょう。

 

現実的な選択とは?

不動産売却と新しい家の購入を同時進行で行う住み替えは注意点で紹介したように困難な一面を持っています。
そのため、実際はそこまで利用者が多いわけではありません。
ここでは、そういった注意点のある同時進行の対策として次のような方法を紹介しましょう。

 

・準備を同時進行で行う
・柔軟に方針を変えていく
・住み替えローンを使用する

 

準備を同時進行で行う

新しい家の準備も進める必要があるため、不動産売却を先行しつつ極力同時に住み替えの準備も進めていくことが必要です。
そのため、手順自体はそこまで大変ではないものの、スケジュールが大変になることもありますが、同時に住み替えることをより実現しやすくなります。

 

柔軟に方針を変えていく

意外にスムーズな進行が得られない場合は、柔軟に方針を変える必要があります。

たとえば、同時進行から不動産売却を先行させるといった方法に変えて、先に売却してから仮住まいをしつつ新しい家に住み替えるという方針変更が最もよく取られます。

 

住み替えローンを使用する

住み替えローンも融資先に相談してみましょう。
本来であれば、担保になっている前の家とセットになったローンは、前の家を不動産売却した場合、担保がなくなるため一括返済を求められるケースがあります。
しかし、住み替えローンを利用すれば、そういったトラブルを回避して担保がない状態で古い家のローンを支払えます。

 

まとめ

不動産の住み替えで不動産売却と新しい家の購入の同時進行について解説しました。
同時進行させることで、賃貸マンションなどに一時的な仮住まいをすることなく、スムーズな住み替えが可能になります。
ただ、今回紹介したような注意点もいくつかあるため、十分不動産会社と相談し、必要に応じて不動産買取やより高い金額で売却できる方法を検討するのも重要です。

 

まずは不動産会社に相談し、住み替えについてのスケジュールをイメージしましょう。

 

久留米市・筑後市・八女市周辺の不動産売却、相続関係は有限会社アークシティに お任せください


会社名:有限会社アークシティ

住所:〒833-0012 福岡県筑後市溝口762-1

TEL:0942-48-5531

FAX:0942-53-6777

営業時間:9:00~18:00

対応エリア:久留米市・筑後市・八女市周辺

業務内容:不動産売却、相続関係

お問い合わせはこちら

営業時間:9:00~18:00

pagetop